
もっと楽しむ なにわ歴博
(2022.7.17更新)
大阪歴史博物館をもっともっと楽しんでいただけるよう、読み物や体験学習などをご用意しました。ぜひ「なにわ歴博」にふれてみてください。
常設展示を楽しもう
![]() 船場模型のひみつ |
|
YouTube動画で楽しもう
![]()
大阪歴史博物館YouTubeチャンネル
|
2001年11月に大阪城のほど近くに開館した大阪歴史博物館には、難波宮の時代から大大阪の時代までの都市大阪の歴史が4つのフロアにぎゅっとつまっています。 校外学習や大阪の郷土研究に役立つ常設展示の副読本を公開します。大阪歴史博物館を、巡って、感じて、考えるための手引きとして、ご活用ください。
小学生版
![]() 巡って、感じて、考えよう
わたしたちの大阪歴史博物館 ダウンロードしてください(PDF)
|
中学生版
![]() なにわ歴博探検
大阪歴史博物館の利用の手引き ダウンロードしてください(PDF)
|
協力:大阪市小学校教育研究会社会部、大阪市中学校教育研究会社会部
このページで公開するコンテンツの利用について
このページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、私的な利用、学校における学習を目的とした利用の際には制限なく、自由に利用できます。
商用利用等については博物館資料の利用に関する申請を必要としますので「写真などの利用申請」をご確認ください。
商用利用等については博物館資料の利用に関する申請を必要としますので「写真などの利用申請」をご確認ください。