1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 常設展示
  4. ハンズオン

ハンズオン

(2023.5.23更新)

※当面の間、下記のハンズオンメニューは開催を中止させていただいております。誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

ハンズオン

「ハンズオン」とは、自分の手を置く=触れてみるという意味で、展示に関わる内容を体験しながら学んでいただけます。常設展示の10・9・7階では、各階の展示テーマにちなんで下記のようなハンズオンを行っています。ご来場のおりには、ぜひチャレンジしてみてください。


10階

基壇の仕組みが分かるかな?
■大極殿の土台をつくってみよう!
(大極殿基壇を組み立てる立体パズル)
気分は奈良時代人!?
■大宮人になってみよう!
(奈良時代の官人の服を着る体験)

9階

両替はいかが?
■両替商になってみよう!
(江戸時代の両替商を体験)
うまく的(まと)にあたるかな?
■投扇興に挑戦!
(的に扇を投げて点数を競う遊び)

※「文楽人形をつかってみよう!」は現在お休みしています。

7階

誰が早くあがれるかな?
■大阪名所双六をやってみよう!
(明治時代の双六で遊ぶ)
着物を着てみよう!
■きものを着てみよう!
(昔の着物を着る体験)