YouTube

9:30から17:00まで
※入館は閉館の30分前まで

火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)

大 人 600円(540円)
高校生・大学生
400円(360円)
中学生以下 無料 
※( )内は20名以上の団体割引料金
公式オンラインチケット
大阪城天守閣とのセット券

Osaka Metro谷町線・中央線
[谷町四丁目]駅 2・9号出口
大阪シティバス[馬場町]バス停前

カレンダーページへ移動
Calendar Loading
休館日

展示・イベント情報

■連続講座「極める!難波宮」【全7回】
(2023/9/8~2024/2/23)
  ▶【受付開始】第3回「複数の京-難波京と複都制」受付開始
(2023/10/27)
■「学芸員が語る日本美術入門」開催のお知らせ
(2023/10/21、2024/2/16)
■「『大坂の陣』激戦地を歩く」開催のお知らせ
(2023/10/22、11/11、12/17)
■「なにわ考古学散歩 淀川と神崎川」
開催のお知らせ
(2023/10/28、11/4、12/2)
■「おおさか街歩き キタ・ミナミ」
開催のお知らせ
(2023/10/6、10/20)
 ■「はじめての歴史散歩」開催のお知らせ
 ▶難波宮編
(2023/10/7、11/25、2024/2/24)
 ▶大阪城編
(2023/10/14、12/9、2024/3/2)
特集展示「新発見!なにわの考古学2023」関連行事
「大阪の歴史を掘る2023」講演会開催のお知らせ
(2023/11/5)
■常設展示更新7階「中村順平による関東大震災後の東京市復興計画」展示のお知らせ
(2023/8/30~2023/11/27)
2023年度なにわ歴博講座
「円柱、角柱、エンタシス-古代のいろんな柱-」開催のお知らせ
(2023/10/15)
■「関西考古学の日2023」開催のお知らせ!
■常設展示更新9階「家康本陣・茶臼山の金箔土師器皿」展示のお知らせ
(2023/8/23~2023/11/13)
■「『中世大阪の沿海開発と村・城館』~最新の発掘成果と古地形復元を基に~ 講演会」開催のお知らせ
(2023/10/8)
■特集展示「新発見!なにわの考古学2023」開催のお知らせ
(2023/10/4~2024/1/8)