1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. ニュース
  4. わくわく子ども教室 考古学者になってみよう 出土したカケラで古代遺跡の謎を解け!

(R6.7.3更新)

わくわく子ども教室きょうしつ 
考古学者になってみよう 出土したカケラで古代遺跡の謎を解け!

古代こだい遺跡いせきから出土しゅつどした土器どきかわらのカケラは、なぞちた古代人こだいじんのくらしをかすカギになります。その貴重きちょう本物ほんものを手に取り、間近でじっくりと見てみましょう。はたして遺跡をめぐる謎は解けるのか!?夏休みの自由研究にもピッタリですよ。
瓦と土器

わくわく子ども教室 考古学者になってみよう 出土したカケラで古代遺跡の謎を解け!
開 催 日 令和6年7月27日(土)
時  間 午後13:30~15:00(受付 13:00~)
対  象 小・中学生
定  員 10組(保護者同伴可)
※小学校4年生以下は必ず保護者が同伴してください。
※1組1家族まで
申込方法 インターネットによる事前申込(先着順) 
・詳しくは下記「申込方法」をご覧ください。
参 加 費 500円
会  場 大阪歴史博物館 4階 第1研修室  交通のご案内
特  典 インターネット申込の際に発行される二次元コードを当館1階受付にご提示いただきますと、当日に限り常設展示観覧料を割引いたします。
(大人500円、高大生300円、二次元コード1つにつき4名まで)
お問い合わせ 大阪歴史博物館
〒540-0008 大阪市中央区大手前4丁目1-32
電話:06-6946-5728 FAX:06-6946-2662
申込方法(インターネット・先着順)
下記の手順でお申し込みください。
※はがきによる申込は行っておりません。
*参加申し込みをされた方の個人情報は、この事業に関する連絡のみに使用します。
また、本人の同意なしに個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
1. 下記の二次元コード、または「お申し込みはこちら」よりチケット予約サイト(パスマーケット)へアクセスし、画面の案内にしたがって手続きをお願いします。
2. お支払い方法はクレジットカード決済・PayPay・コンビニ決済の3種類です。
手続き完了後、お客様の事情によるキャンセル・払い戻しはできません。

3. 申し込みの際、パスマーケットからチケット情報(二次元コード)が発行されます。当日、スマホ等に表示される二次元コードか印刷した二次元コードを4階講堂受付でご提示ください。
※PassMarket(パスマーケット)はYahoo!JAPANのデジタルチケットです。
※チケット購入時、Yahoo! JAPAN IDによるログインが必要です。また、クレジットカードで決済される場合は「Yahoo!ウォレット」に登録済みのクレジットカードのみご利用いただけます。詳しくは下記にてご確認ください。
https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/wallet_20240409.html
※PassMarketのご利用の流れについては次をご参照ください。
https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/utilization.html

※PassMarketのチケットの買い方(支払い方法と手数料)については、次をご参照ください。
https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/purchase.html