1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. ニュース
  4. わくわく子ども教室 はっけん!“織りもの”のヒミツ

(R7.7.18更新)

わくわく子ども教室きょうしつ はっけん!“りもの”のヒミツ

“織りもの”は、身近な存在でありながら、自分で織るのは難しいイメージがあります。
そこで、ハガキと同じ大きさの厚紙と毛糸を使って、かんたんな織りものづくりを体験してみましょう。
組みひも完成写真
組みひも作成

世界にひとつだけのオリジナルしおりをつくろう!

わくわく子ども教室 はっけん!“織りもの”のヒミツ
開 催 日 令和7年8月11日(月・祝)
時  間 ①10:30~11:30(受付 10:20~) ②13:30~14:30(受付 13:20~)
会  場 大阪歴史博物館 4階 第1研修室  交通のご案内
対  象 小学生以上
定  員 各回織りもの体験キット10組ずつ
・保護者同伴可 
※カッターを使用するため、小学校4年生以下は必ず保護者が同伴してください。
申込方法 事前申込制(先着順)インターネットでお申し込みください。
・詳しくは下記「申込方法」をご覧ください。
※定員に空きがある場合は当日先着順(現金のみ)にて受付いたします。
参 加 費 織りもの体験キット1組につき500円
特  典 申込の際に発行される、二次元コード(チケット情報)を当館1階受付にご提示いただけますと、当日に限り、大人500円、高大生300円の割引料金で常設展示をご観覧いただけます。
※割引は、二次元コード1つにつき4名まで。
お問い合わせ 大阪歴史博物館
〒540-0008 大阪市中央区大手前4丁目1-32
電話:06-6946-5728 FAX:06-6946-2662
申込方法(インターネット・先着順)
下記の手順でお申し込みください。
※はがきによる申込は行っておりません。
*参加申し込みをされた方の個人情報は、この事業に関する連絡のみに使用します。
また、本人の同意なしに個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
1. 下記の二次元コード、または二次元コード下のリンクよりチケット予約サイト(パスマーケット)へアクセスし、画面の案内にしたがって手続きをお願いします。申込にはヤフーIDが必要な場合があります。ひとつのID/メールアドレスで1組が申込可能です。なお、参加されるお子様の人数を記入する欄がございますので、画面の案内にしたがってご記入ください。
《申込期限》
各回すべて 令和7年 8月10日(日)午後11:59まで
*チケットの販売は7月12日(水)正午12:00~開始です。
*先着順のため定員に達し次第、受付を終了します。
リンク先で時間を選べます。
パスマーケットQRコード

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02nz23tyxni41.html
2. パスマーケットのサイトで参加費のお支払い手続きを行ってください。お支払い方法はクレジットカード決済・PayPay・コンビニ決済の3種類です。手続き完了後、お客様の事情によるキャンセル・払い戻しはできません。
※PassMarketのチケットの買い方(支払い方法と手数料)については、次をご参照ください。
https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/purchase.html
3. 申し込みの際、パスマーケットからチケット情報(二次元コード)が発行されます。当日、スマホ等に表示される二次元コードか印刷した二次元コードを4階受付でご提示ください。
※PassMarket(パスマーケット)とはYahoo!JAPANのデジタルチケットです。
※PassMarketのご利用の流れについては次をご参照ください。
https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/utilization.html