長原遺跡の朝鮮半島系土器
(H26.6.24更新)
平成21年6月10日(水)~ 9月7日(月)(予定)

10階展示風景
長原遺跡は大阪市平野区の南西部にある遺跡で、旧石器時代の石器製作址、弥生時代の住居や墓など、江戸時代にいたるまでのさまざまな時代の生活の痕跡が見つかっています。
古墳時代中期(5世紀)になると、長原遺跡では朝鮮半島から運ばれてきた土器や、その影響を強く受けた土器がたくさん発見されるようになります。朝鮮半島の土器の中には、半島南西部の
フロア / 10階 | コーナー / 古代難波の序章コーナー |
![]() |