1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. ニュース
  4. アルバイト職員の募集

学芸員の募集
(H26.6.16更新)

アルバイト職員の募集について

下記のとおりアルバイト職員を募集します。

1.募集内容

(1) 職  名 (公財)大阪市博物館協会 アルバイト職員
(2) 勤務場所 大阪歴史博物館
(3) 職務内容 ・科学研究費助成金による調査研究事業の補助で、学芸員の指導のもと、博物館で収蔵する古文書等のリスト作成や分類整理、翻刻等をおこなう。
(4) 募集人員 1名
(5) 求める知識経験等 ・大学または大学院で近世史もしくは近代史を専攻した人で、近世の古文書を解読してリストの作成や分類整理の経験のある人。
(6) 賃  金 日額6,150円
(7) 勤務時間 9時00分~17時30分(うち休憩60分)
(8) 勤務日数 週2~3日程度(勤務日は別に定める。土日祝勤務あり)
(9) 採用予定 平成26年7月7日(月)予定
(10) 雇用期間 平成26年7月8日(火)から平成27年3月31日(火)
(11) 通勤手当 実費相当額支給(但し、上限 月20,000円)
(12) 社会保険 社会保険の適用については、雇用保険法、健康保険法及び厚生年金保険法の定めるところによる。

2.応募資格

(1) 当協会アルバイト職員として、任期を全うできる見込みのあること。
(2) 高いコンプライアンス(法令遵守)意識に基づき、公平性と透明性を確保しつつ、公益法人職員としての社会的責任を果たしながら業務を執行できる能力を有していると認められること。
(3) 成年被後見人または被補佐人に該当しないこと。
(4) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又はその執行を受けることがなくなった者。

3.応募方法

(1) 応募希望者は、次の書類を大阪歴史博物館まで郵送(書留郵便)してください。

①申込書(別紙様式)※「氏名(自署)」欄以外は、手書き、パソコン打ちとも可

申込書ダウンロード
(PDF 76KB)
申込書ダウンロード
(Excel 34KB)

②博物館施設の勤務実績(アルバイトを含む)※手書き、パソコン打ちとも可

勤務実績ダウンロード
(PDF 31KB)
勤務実績ダウンロード
(Excel 23KB)

③返信用封筒

(長形3号定形12cm×23.5cm・送付先の郵便番号、住所、氏名を明記し、82円切手を貼付)

4.選考方法

(1) 1次選考(書類選考)
・応募申込書及び博物館施設の勤務実績により審査します。
(2) 2次選考(面接審査)
・1次選考合格者について、面接を行います。
・2次選考の日程等は、1次選考合格者に通知します。

5.その他

(1) 応募書類等の個人情報は、採用及び採用後の人事管理のみに利用します。
なお、応募書類等は返却できません。採用選考の終了後、当協会の責任で速かに廃棄処分します。
(2) 当協会の概要、事業内容、決算等の関連情報は、当協会のホームページに掲載しています。

6.受付期間

平成26年6月16日(月)から6月30日(月)17:00 必着

7.提出先及び問合せ先

〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-32 大阪歴史博物館 学芸課 学芸第2係
(担当:豆谷浩之)
連絡先 電話 06-6946-5728
※問合せは、休館日(火曜日。火曜日が休日の場合は翌日)を除く9時から17時まで受付。
※封筒の表に「アルバイト職員採用応募書類在中」と朱書のこと。