
(H27.3.5更新)
男はみんな浮気性? 女はみんなカネ目当て? 幸せになるには苦い現実に目をつぶるための魔法を手に入れるのか、それとも自分が心底から信じられる人を見つける旅に出るのか。女性の個人旅行が珍しくなくなりつつあるアジアにおける旅の効用を考えます。
第10回大阪アジアン映画祭 シンポジウム | |
---|---|
日 時 | 2015年3月12日(木) 午後2時~4時 |
会 場 | 大阪歴史博物館 4階 第1研修室 交通のご案内 |
テ ー マ | 「女の幸せは旅しだい」 |
パネラー | バーナード・チョウリー監督(Dir. Bernard CHAULY) (マレーシア・トルコ合作、OAFF2015特別招待作品部門『カッパドキアの甘い恋』"HOW SWEET LOVE IS IN CAPPADOCIA" 監督。上映日時は3/8(日)21:10 シネ・リーブル梅田、3/12(木)11:00 シネ・ヌーヴォ。3/12の上映終了後、監督舞台登壇予定。) 山本博之(京都大学地域研究統合情報センター) |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 | 当日、直接会場にお越し下さい。 |
主 催 | 京都大学地域研究統合情報センター、マレーシア映画文化研究会、大阪歴史博物館、大阪映像文化振興事業実行委員会(大阪アジアン映画祭) |
お問い合わせ | 大阪アジアン映画祭 運営事務局 TEL 06-6374-1360 FAX 06-6373-1213 (電話でのお問い合わせは平日10:30~18:00) お問合せ先は大阪歴史博物館ではありません。ご注意ください |