
(H29.10.4更新)
この機会にどうぞご来館ください!
▼11月18日(土)・19日(日)の2日間、無料でご覧いただけます▼
![]() 10階 古代フロア |
常設展示 『都市おおさかの歩み』 |
![]() 9階 中世・近世フロア |
![]() 8階 歴史を掘るコーナー |
![]() 7階 近代・現代フロア |
![]() B1階 難波宮保存遺構 |
特集展示
鴻池研究の現在
平成29年11月15日(水)~ 平成30年1月8日(月・祝)
《8階 特集展示室》にて開催!
鴻池研究の現在
平成29年11月15日(水)~ 平成30年1月8日(月・祝)
《8階 特集展示室》にて開催!
鴻池コレクションが大阪市へ寄贈されてから20年。現在までの鴻池研究の成果と今後の課題を明らかにします。(中野)
▼こちらも無料です▼
特別企画展
世界に誇る大阪の遺産
-文楽と朝鮮通信使-
平成29年9月30日(土)~ 11月26日(日)
世界に誇る大阪の遺産
-文楽と朝鮮通信使-
平成29年9月30日(土)~ 11月26日(日)
大阪にゆかりの深い文化財は世界的にみても魅力的で歴史的に意義深いものが少なくありません。そのなかで文楽は平成20年にユネスコ無形文化遺産に登録され、朝鮮通信使は次のユネスコ記憶遺産登録に向けて申請中です。このふたつの文化遺産について館蔵品を通じて紹介します。(大澤・澤井)

▼その他、イベントも予定しています。この機会に是非ご参加ください▼
- 18日(土)
- ・わくわく子ども教室「手作りおもちゃで遊ぼう」
- ・常設展示解説(9階か7階)