日本建築協会旧蔵 大阪の建築写真
(H29.11.30更新)
平成29年11月29日(水)~ 平成30年3月26日(月)(予定)
日本建築協会は大正6年(1917)3月、関西建築協会として大阪で設立され、月刊の会誌『関西建築協会雑誌』を発行しました。設立当初は関西に建築関係者の団体はなく、都市開発が進む大阪で建築関係者相互の中核的な組織として建築界の発展に寄与してきました。後に名称を日本建築協会、会誌名も『日本建築協会雑誌』、『建築と社会』と改め、現在も一般社団法人として大阪を拠点として活動を続けています。
本展示では、同会より会誌『建築と社会』に掲載された写真など貴重な資料の寄贈を受けたものの中から、大阪ゆかりの写真15件をパネルにして、当時話題を集めた建築をふりかえります。
(酒井一光)

フロア / 7階 | コーナー / 写真パネルコーナー |
![]() |