
(H29.11.20更新)
わくわく子ども教室「凧づくりと凧あげ」参加者募集のお知らせ
博物館の近くの馬場町一帯は、冬に多くの人々が凧あげを楽しむ凧あげのメッカでした。
日本の凧の会大阪支部の協力により、昔ながらの凧をつくり、凧あげをします。
つくった凧は持ち帰れます。おうちの近くでもあげてみてください。
■凧あげを楽しむ人々
『浪花百景』より錦城の馬場
(一珠斎国員画)

![]() |
|
---|---|
主 催 | 大阪歴史博物館、NPO法人まち・すまいづくり |
協 力 | 日本の凧の会大阪支部 |
日 時 | 平成30年1月6日(土) 13:30~16:00 |
会 場 | 大阪歴史博物館 1階 エントランス 交通のご案内 |
参加できる方 | 小学生が対象です |
定 員 | 30名(事前申込制、先着順に受付) |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 |
往復ハガキに「凧づくり参加希望」と明記のうえ、 (1)参加希望者全員の氏名と学年(小学生に限ります) (2)電話番号 を明記し、返信面に返信先をご記入の上、下記の送り先までお申し込みください。 参加申し込みをされた方の個人情報は、この事業に関する連絡のみに使用します。また、本人の同意なしに個人情報を第三者に開示・提供することはありません。 |
申込締切 | 平成29年12月15日(金)当日消印有効。 |
お問い合わせ | 〒540-0008 大阪市中央区大手前4丁目1-32 大阪歴史博物館 わくわく子ども教室「凧づくり」係 電話 06-6946-5728 FAX 06-6946-2662 |