天文図・世界図屏風
(H30.6.4更新)
平成30年5月30日(水)~ 7月23日(月)予定
天文暦学者として知られる渋川春海(1639~1715)が描いたとされる屏風です。左隻に天文図を、右隻にマテオ・リッチ系の世界図を置く構図はめずらしく、学者としての渋川の世界観を伝えるものです。展示を通して、江戸時代の人の世界認識、宇宙認識にふれていただけると幸いです。
(木土)
フロア / 9階 | コーナー / まちの生活 |
![]() |
天文暦学者として知られる渋川春海(1639~1715)が描いたとされる屏風です。左隻に天文図を、右隻にマテオ・リッチ系の世界図を置く構図はめずらしく、学者としての渋川の世界観を伝えるものです。展示を通して、江戸時代の人の世界認識、宇宙認識にふれていただけると幸いです。
(木土)
フロア / 9階 | コーナー / まちの生活 |
![]() |