(2019.7.12更新)

作品イメージ 「大阪市中央公会堂」
(幅約145mm×高さ約95mm×奥行約60mm)
昨年築100周年を迎えた「大阪市中央公会堂」をモデルに、素朴な味わいをもつダンボールでミニチュアの建物をつくります。夏休みの宿題のヒントにも?
| なにわ歴博 わくわく子ども教室 「近代建築ダンボールクラフト体験」 | |
|---|---|
| 開催日 | 令和元(2019)年7月27日(土)・7月28日(日) |
| 講 師 | diorama radio 藤川哲也 氏 |
| 会 場 | 大阪歴史博物館 2階 第1会議室 交通のご案内 |
| 定 員 | 各回10名(事前申込制・先着順) |
| 対 象 | どなたでも参加できます |
| 参加費 | 1,500円(材料費として。ただしミニカーは別) |
| 持ち物 | カッターナイフ(小型のもの)・はさみ |
| 申込方法 | 往復ハガキの往信側に、住所・氏名(複数可)・電話番号、参加希望日と「回」 返信側に、住所、氏名をご記入の上、お申し込みください。 ※参加申し込みをされた方の個人情報は、この事業に関する連絡のみに使用します。また、本人の同意なしに個人情報を第三者に開示・提供することはありません。 |
| 申込先 | 〒540-0008 大阪市中央区大手前4丁目1番32号 大阪歴史博物館「ダンボールクラフト」係 電話 06-6946-5728 FAX 06-6946-2662 |
| 申込期間 | ※募集は7月21日(日)当日消印をもって締め切ります。 |