| 第31回 特集展示平成16年度 大阪市新指定文化財
 | ||||||||||||||||
| 
 大阪市では平成11年に大阪市文化財保護条例を施行し、文化財の指定を行うとともに、文化財の適切な保存と公開に努めています。大阪歴史博物館では、市民に広くこれらの文化財に親しんでもらう機会として、特集展示「大阪市新指定文化財」を開催してきました。本展覧会は、平成16年度、新たに12件の文化財が指定されたことを受けて、これらの文化財を実物やパネル、映像によって示すとともに、それに対する理解を深めていただくための関連資料を展示する特集展示を開催いたします。 今回の展示では、新たに指定された有形文化財のうち、 | ||||||||||||||||
|  | ||||||||
|  | ||||||||
| 木造聖観音菩薩立像 | ||||||||
|  | ||||||||
| 
						展示資料数:約20件 | ||||||||
| 絹本着色方便法身阿弥陀如来画像 | ||||||||
|  | ||||||||
| 長原式土器標識資料 | ||||||||


