
(H25.9.25更新)
没後50年・日本民藝館開館75周年
「柳 宗悦展-暮らしへの眼差し-」を開催します
平成24年1月7日(土)~2月29日(水)
特別展「柳 宗悦展 -暮らしへの眼差し-」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 大阪歴史博物館、NHK大阪放送局、NHKプラネット近畿、日本民藝館 | |||||||||
協力 | 日本民藝協会 | |||||||||
制作協力 | NHKプロモーション | |||||||||
会期 | 平成24年1月7日(土)から2月29日(水)まで | |||||||||
休館日 | 毎週火曜日 | |||||||||
開館時間 | 午前9時30分から午後5時まで(金曜日は午後8時まで) (ただし、入館は閉館の30分前まで) | |||||||||
会場 | 大阪歴史博物館 6階 特別展示室 交通のご案内 | |||||||||
観覧料 |
※( )内は20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、大阪市内在住の満65歳以上の方(要証明提示)、障害者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料 | |||||||||
総出品件数 | 377点 |
大阪歴史博物館では、平成24年1月7日(土)から2月29日(水)まで、6階の特別展示室において、 特別展「柳 宗悦展 -暮らしへの眼差し- 」を開催します。
無名の職人たちの手によって生み出された日用雑器に美を見出し、独自の審美眼により新しい美の概念と工芸理論を展開した柳宗悦 。本展では柳宗悦の蒐集した陶磁器や染織品、木漆工品、絵画などの古今東西の逸品や、宗悦自身の筆になる書、原稿、美しい装丁の私家本や写真などの関係資料377点を紹介します。同時に日本民藝館名誉館長でプロダクトデザイナーとして活躍する長男・柳宗理 の仕事もご紹介します。