1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 特別展
  4. 過去の特別展
  5. 特別企画展 大阪を襲った地震と津波

特別企画展 大阪を襲った地震と津波
(H25.8.23更新)

関連行事

プレシンポジウム
「ここまでわかった!地震・津波と液状化―その歴史と現在―」
講師 「大阪市域で見つかった地震と地すべりの跡」

趙哲済(大阪文化財研究所総括研究員)

「江戸時代の大坂を襲った地震と津波」

八木滋(当館学芸員)

「関西地域の液状化に係わる地盤の状況」

三田村宗樹氏(大阪市立大学大学院理学研究科教授)

「千葉県の液状化の現象」

風岡修氏(千葉県地質環境研究室主席研究員)

「地震考古学から見た関西の地震」

寒川旭氏(独立行政法人産業技術総合研究所客員研究員)

司会 熊井久雄氏(特定非営利活動法人地盤・地下水環境NET副理事長)
日時 7月22日(日) 午前10時30分~午後4時30分 (受付は午前10時から)
主催 特定非営利活動法人地盤・地下水環境NET、大阪歴史博物館
会場 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内
定員 250名
参加費 無料
参加方法 往復はがきに1.住所(郵便番号も)、2.氏名(ふりがな)、3.連絡先電話番号を記入し、返信面に返信先住所・宛名を記入の上、下記にお申し込みください。
1枚のはがきに2名まで連記可。(重複応募不可、申込多数の場合は抽選となります。)
参加申し込みをされた方の個人情報は、この事業に関する連絡のみに使用します。また、本人の同意なしに個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
応募締切 平成24年7月12日(木)消印有効
※定員にまだ余裕があるため、締め切りを延長します。
  詳細につきましては、当館(06-6946-5728)までお問い合わせください。
応募先 〒540-0008大阪市中央区大手前4-1-32 大阪歴史博物館内「地震展プレシンポ」係

講演会「震災と資料保存」
講師 「大震災と地域歴史遺産」

奥村弘氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)

「東日本大震災で被災した博物館標本のレスキュー」

佐久間大輔(大阪市立自然史博物館主任学芸員)

日時 8月5日(日) 午後1時30分~4時 (受付は午後1時から)
会場 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内
定員 250名(当日先着順)
参加費 300円(ただし、常設展観覧券または半券をお持ちの方は無料)
参加方法 当日直接会場へお越し下さい

講演会「歴史に学ぶ防災の知恵」
講師 宮野道雄氏(大阪市立大学副学長)
日時 8月19日(日) 午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)
会場 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内
定員 250名(当日先着順)
参加費 300円(ただし、常設展観覧券または半券をお持ちの方は無料)
参加方法 当日直接会場へお越し下さい

展示解説
日時 7月28日、8月4日、8月11日、8月18日、8月25日の土曜日
各回とも午後2時より30分程度
会場 大阪歴史博物館 6階 特別展示室 交通のご案内
担当 当館及び大阪文化財研究所 学芸員
参加費 無料(ただし、ご入場には常設展示観覧券が必要)
参加方法 当日直接会場へお越し下さい

※イベントの内容は都合により変更される場合があります。ご了承ください。


トップページへ 展示資料