
大阪歴史博物館 特別展
「戦国アバンギャルドとその昇華 変わり兜×刀装具」を開催します
平成25年11月2日(土)~12月8日(日)
大阪歴史博物館では、平成25年11月2日(土)から12月8日(日)まで、6階特別展示室において、特別展「戦国アバンギャルドとその昇華 変わり兜×刀装具」を開催します。
変わり兜とは、さまざまな物象を立物などで飾った兜や、鉢自体を何かの形に作り込んだ兜など、ユニークな造形でひと目を惹く兜を総称して呼び慣わしていますが、そのバラエティに富んだ造形は、今日の私たちの目をも楽しませるものです。一方、戦国時代から江戸時代にかけ、刀の外装、ことに鐔(つば)などの装剣金具類の世界では、所有者のステイタスを表すべく、贅を尽くした細工の数々がほどこされるようになり、その高い技術と豊かな造形は、サムライ・アートとして海外でも高い人気を博しています。
今回の展覧会では、戦に臨んだ武将達の緊張感から紡ぎ出された究極のかたちとしての変わり兜や泰平の世に開花したデザイン性の強い変わり兜、極小の世界に壮大な世界を繰り広げる多彩なデザインの刀装具など約250点を展示します。また本展覧会にちなみ、関西大学名誉教授であり考古学の大家であった故・末永雅雄氏が収集した刀装具のコレクションを初公開いたします。
特別展 「戦国アバンギャルドとその昇華 変わり兜×刀装具」 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主 催 | 大阪歴史博物館、産経新聞社 | ||||||||||||
後 援 | サンケイスポーツ、夕刊フジ、サンケイリビング新聞社、関西テレビ放送、ラジオ大阪 | ||||||||||||
会 期 | 平成25年11月2日(土)から12月8日(日)まで | ||||||||||||
休 館 日 | 毎週火曜日 | ||||||||||||
開館時間 | 午前9時30分から午後5時まで(金曜日は午後8時まで) (ただし、入館は閉館の30分前まで) | ||||||||||||
会 場 | 大阪歴史博物館 6階 特別展示室 交通のご案内 | ||||||||||||
観 覧 料 |
※( )内は20名以上の団体割引料金。 ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料 ※大阪市内在住の65歳以上の方は大人料金 ※前売券は大阪歴史博物館、およびチケットぴあ(Pコード:765-784)、ローソンチケット(Lコード:58524)、イープラスにおいて7月3日(水)から開催日直前営業日まで期間限定販売。(※大阪歴史博物館では実券、それ以外では電子チケットになります。前売券の払い戻しはいたしません。) | ||||||||||||
総出品件数 | 約250点 | ||||||||||||
展示構成 |
プロローグ 1)威厳と異形
2)桃山から江戸へ
3)鉄の造形
4)技術の爛熟とリアリズムの追求
特別出品 初公開・末永雅雄コレクション刀装具 |
||||||||||||
チラシデータのダウンロード 表面PDF(約1.8MB) 中面PDF(約950KB)展示リストのダウンロード 展示リストPDF(約320kB) |