(H28.10.1更新)

2016年NHK大河ドラマ特別展「真田丸」開催記念イベント | |
---|---|
NHK大阪放送局、NHKプラネット近畿、大阪歴史博物館、読売新聞社では、2016年NHK大河ドラマ特別展「真田丸」の開催を記念して、イベントを開催します。ゲストには、大河ドラマ「真田丸」で真田信繁の父、昌幸役をつとめる草刈正雄さんらを迎え、特別展の魅力と大河ドラマ「真田丸」の見どころを語ります。 | |
日 時 | 9月17日(土) 開演:午後3時 終了予定:午後4時 |
会 場 | 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内 |
主 催 | NHK大阪放送局、NHKプラネット近畿、大阪歴史博物館、読売新聞社 |
出 演 | 大澤研一(大阪歴史博物館学芸員) 特別ゲスト:草刈正雄(NHK大河ドラマ「真田丸」真田昌幸役) ほか ![]() |
参 加 費 | 無料 |
定 員 | 250名 |
参加申込 | 郵便往復はがき(私製を除く)に、以下を記入してお申し込みください。 【往信用裏面】(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前、(4)電話番号 (5)希望人数(1人もしくは2人) 【返信用表面】(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前 【返信用裏面】何も書かないでください。 (抽選結果を印刷してご返送いたします) (あ て 先)〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-32 大阪歴史博物館「真田丸イベント」係 (締め切り)平成28年8月31日(水)消印有効 ※ご応募はお1人1通に限らせていただきます。 ※応募多数の場合は抽選のうえ、当選の方には入場整理券を、落選の方には落選通知をお送りします。 ※当日の入場は入場整理券に記載の整理番号順とさせていただきます。 会場内は自由席です。 ※お客様からいただいた個人情報は今回のイベントに関する連絡のみに使用いたします。 |
お問合せ | 大阪歴史博物館
電話06-6946-5728(午前9時30分~午後5時、火曜日休館) NHK大阪放送局 電話06-6941-0431(平日・月~金 午前10時~午後6時) |
講演会 | |
---|---|
日時・内容 | 9月25日(日) 高橋圭一氏(大阪大谷大学) 「歴史の信繁、文学・芸能の幸村」 10月16日(日) 長屋隆幸氏(名城大学) 「慶長19年12月における真田丸の攻防について -攻撃側の視点から」 ※ともに午後2時~3時30分(受付は午後1時30分から) |
会 場 | 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内 |
参 加 費 | 300円(ただし、特別展観覧券をお持ちの方は無料) |
定 員 | 250名(当日先着順) |
備 考 | 本講演会参加者は特別展示室への再入場が可能です |
学芸員による展示見どころ解説 | |
---|---|
日 時 | 9月24日(土)、10月10日(月・祝)、10月22日(土) いずれも、午後2時より30分程度(受付:午後1時30分~) |
講 師 | 当館学芸員 |
会 場 | 大阪歴史博物館 4階 講堂 交通のご案内 |
参 加 費 | 無料(ただし、入場には特別展観覧券が必要です) |
定 員 | 250名(当日先着順) |
備 考 | 本解説参加者は特別展示室への再入場が可能です |
真田丸なりきり撮影会 | |
---|---|
日 時 | 9月24日(土)・25日(日)、 10月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・10日(月・祝) いずれも、午前10時から午後4時30分まで |
会 場 | 大阪歴史博物館 1階 エントランス南 交通のご案内 |
主 催 | 大阪歴史博物館、玉造イチバン |
内 容 | 真田信繁着用の、そっくりの衣装を着て、自由に写真が撮れるイベントです。 兜・陣羽織・袴、それに甲冑まで揃った本格的な衣装はどなたでも着装できます(SS~LLサイズあり)。 ![]() |
参 加 費 | 簡単装備(陣羽織と兜・刀) 500円 フル装備 1,000円 ※いずれも税込 |
参加方法 | 当日先着順 |
発見!ニッポン城めぐり | |
---|---|
「発見!ニッポン城めぐり」アプリの会員は、2016年NHK大河ドラマ展「真田丸」の会場内に設置されたQRコードをアプリ内のカメラ機能から撮影し位置情報を送信することで、アプリ内の限定キャラクター”阿梅”(真田信繁の娘)が獲得できます。 | |
期 間 | 11月6日(日)まで 開館時間、休館日、観覧料は当真田丸展サイトでご確認ください。 |
備 考 | 「発見!ニッポン城めぐり」アプリに関する問い合わせは、下記へお願いします。 ユーエム・サクシード株式会社 メール:supportv@cmeg.jp |
「幸村が駆け抜けた大坂」講演会・講談会 | |
---|---|
大阪市交通局との共催により、10月30日(日)に「平野と大坂の陣」と題した講演会(講師:大澤研一)並びに真田幸村(信繁)を題材とした「難波戦記」の講談会(講談師:旭堂小二三さん)を当館で開催します。申込期間は、平成28年10月1日(土)~10月14日(金)です。内容や申込方法の詳細は、大阪市のホームページをご覧ください。 | |
講 談 師 | ![]() 旭堂小二三さん |
※イベントの内容は都合により変更される場合があります。ご了承ください。