(2022.5.25更新)

講演会「近世大坂の名所を読み解く」 | |
---|---|
日 時 | 令和4年5月8日(日) 午後1時30分~3時45分(受付:午後1時~) |
講 師 | [1]「江戸時代の名所観 ~ナドコロからメイショへ~」 上杉 和央 氏(京都府立大学 文学部准教授) [2]「版本挿絵にみる近世大坂名所の移り変わり」 大澤 研一(当館館長) |
定員・参加方法など |
130名・事前予約制(先着順) |
特別展「~浮世絵師たちが描く~絶景!滑稽!なにわ百景!」 ポスタープレゼント! |
|
---|---|
![]() 特別展「~浮世絵師たちが描く~絶景!滑稽!なにわ百景!」の展覧会ポスターを、ご来館いただいた方(希望者)に150枚限定でプレゼントいたします。
| |
日 時 | 令和4年5月21日(土)午前9時30分~ ※配布は終了いたしました。 |
配布場所 | 6F 特別展示室出口 |